前回記事はこちらから
【意外と簡単】自分に似合う洋服・コーディネートの見つけかた |
要約するとようは
「見本となる人のマネをしてみる」
ということでした。でも
マネばかりでは面白くない
マネに飽きてきた方は
自分自身のオリジナル。自分の好きが何かを見つける
フェーズに移ります
マネをしていくなかで、自分が好きな色や形、テイスト
何かしら見つかるはずです。そのためにマネをしてきました。
そこから自分の好みを明確にしていきます。
僕の場合学生時代はゲイっぽくみられる中性的なファッションが好きでした。(ここでのゲイという意味は超おしゃれな人という意味)
そしてネオン系原色が好き。タイト好き、Vネック好き、ロンドンのクラブカルチャー好き、クラブ好き、ダンスミュージック好き、
そんなイメージからインスパイアされ
(爆)19歳の野田ともる

まぁこんな装いでした。。。
好きな理由が明確で好きな服着て街歩いて。
学生の頃の自分には間違いなく似合っていました。(今は絶対にしません)
こうして僕の場合は
モノマネ大好きミーハー学生から
自分の好きなモノを着るオリジナル
に変わっていきました。
街でファッションスナップ声かけてもらった時は昇天するかのような嬉しさだったのを今でも覚えています。
モノマネをヤメ、その経験で得た好みの服を集めていった結果でした。
一つ極端な例ですが、参考にして下さい。
大事なのは「自分が何を好きか」です(^ ^)
ちなみに今の自分は

だいぶ落ち着きました。(アシスタント石垣ちゃんと)
。
おすすめのパーマ記事
GAFF表参道本店|デジタルパーマスペシャリスト野田ともる
予約詳細はこちらから
LINE@で髪の相談・予約のご連絡気軽にどうぞ!
美容情報も配信しています
IDの検索は→@tomorunoda
クリックで簡単登録
パーマヘアを毎日更新インスタグラム
@CITYHAIR.TOKYO
自由につぶやき中TWITTER
@akariga