外国人風デジタルウェーブをかけにご来店いただいたお客様!ありがとうございます!
早速カットを始めていると、
「???前髪、、、長い髪がたまに入ってきたりしませんか??」
わかりにくいかも。。写真すみませんが
長い毛がまだまだ前髪エリアに浸入してしまう。
そう[正しい前髪の範囲]
これがすごく大事で、適当にパパッと乾かしても毎日同じように前髪がキマることが大事なんです。
たまーに長い毛がチョロチョロ出てくる。
という方は要相談ですね。
前髪にパーマをかけて

少し前髪の厚みが増した前髪に。
前髪の[厚み・奥行き]を出すと
・頭の形がよく見える
・だから顔型のバランスもとりやすい
・よって空前絶後の小顔効果が生まれる
そういった効果であるので、すごーく大事。
どんなにおしゃれな洋服買っても、サイズ合わなきゃ意味ないですよね。
自分に合った前髪のサイズ。
意識して髪型考えるといいです。
今日はこのへんで。では!!
おすすめのパーマ記事
GAFF表参道本店|デジタルパーマスペシャリスト野田ともる
予約詳細はこちらから
LINE@で髪の相談・予約のご連絡気軽にどうぞ!
美容情報も配信しています
IDの検索は→@tomorunoda
クリックで簡単登録
パーマヘアを毎日更新インスタグラム
@CITYHAIR.TOKYO
自由につぶやき中TWITTER
@akariga