パーマについて

初めてパーマをかけたい人・かけた人のための取扱説明書(スタイリング・ケアなど)

美容院で初めてパーマをかけたいと思ってる方と、すでに初めてのパーマをかけた方へのパーマの説明を書いた記事です。

事前に知っておくと良いパーマの知識や、パーマに失敗しないためのポイント
美容師さんがあまり教えてくれないパーマの知られざる事実など
全て話していきます。

全てはパーマに失敗する人を出さないために。


パーマの種類が知りたい方はこちらからどうぞ

美容室のリアルなパーマの仕上がり例をご覧になりたい方は
ここからどうぞ


初めてのパーマ
美容室は
慎重に選ぶことが大事

1.担当の美容師が決まってる人

いつも担当の美容師さんといえどパーマをかける時は油断せずに、なりたいイメージの髪型を見せて

『自分の髪の状態で本当にパーマで希望通りの髪型になるのか?』

遠慮せず話し合い、聞いてみましょう。

2.担当の美容師が決まっていない人

パーマが上手い美容院・美容師を見つけるには
あなたがこのブログにたどり着いたように『検索』が一番です。
他にもインスタで探すの良いです。

ホット○ッパーには本当のパーマスタイルは99%ありません。
特にセミロング・ロングに関してはパーマで完全再現は難しスタイルばかりなので、『これにしてください』と安易に選んで行くのは気をつけましょう。

パーマはヘアカタログで決めない
実際の仕上がり写真で決めること

パーマをオーダーするときには『ヘアカタログの正面から見た写真』だけで決めないこと。

それを見て決めると『今日はこのスタイルみたいになるんだ』とあなたは思い込みによって仕上がりの想像図が高くなりすぎてしまいます。

(ヘアカタログは99%以上コテで巻いてる作品)

パーマのオーダー方法で最も大事なのは


パーマのかかる範囲と

パーマのウェーブ・カールの強さです。

 

このように、パーマの範囲とかけたいウェーブの強さを
鏡を見ながら美容師と決めていきます。

その想像図を美容師とあなたで一緒に作り合ってから

『今日はこうしていきましょう』となり
これなら仕上がりの想像図と

実際の仕上がりとのギャップが生まれづらいので
『パーマの失敗率』がグンと下がることになります。

『ヘアカタログだけを見て安易に決めない』

必ずこれを忘れないでおいてください。


ここから先は僕が担当させていただいたお客様へ向けた記事なので
少々内容にかたよりが出ています。

現在、上の文章の続きで初めてパーマをかける方へのメッセージを作成中です。
僕のウェブサイトではパーマをかけたい女性に向けての特化サイトとして色々な記事を出しています。
パーマについて知りたい方は関連記事からもどうぞご覧ください。

コテで巻いたようなパーマ
『デジタルウェーブパーマ』を作った美容師
野田ともる

 


 

ウェーブパーマのお客様紹介

セミロング・ウェーブパーマのお客様の仕上がり

コテで巻いたようなデジタルパーマヘアの仕上がり

 

 


 

GAFF表参道本店|野田ともる

《24時間受付ネット予約》

各種アプリストアで『GAFF 美容室』と検索で出てきます。
こちらからダウンロード
↓↓↓

iPhoneなどAppStore利用の方

アンドロイド利用の方(google play)

髪型について相談したい方はLINE@を登録頂き、気軽にどうぞ。
IDの検索 → @nodatomoru

友だち追加

パーマヘアを更新インスタグラム
@CITYHAIR.TOKYO
[instagram-feed]

自由につぶやき中TWITTER
@akariga

野田ともるFACEBOOk


顧客様用の記事

1.その日シャンプーしてもいいの?

今日は洗わないでください。と伝えた方以外は
シャンプーはしても大丈夫です!
ただし必ず乾かして寝てください。
乾いた髪の状態でいることで今日かけたパーマが固定しやすくなります。

2、髪の洗い方、トリートメントのつけ方で気をつけた方がいいことはある?

シャンプーに関しては、いつも通り洗ってください。
(いうまでもないですが、良質なシャンプーであればあるほど、パーマも長持ちします)

トリートメントの付け方にワンポイントあり!

通常ストレートヘアの場合は、髪をなめすように、まっすぐに伸ばしながらトリートメントをつけますよね。
パーマの髪にはこれはいけません。

髪が濡れている状態でパーマヘアを引っ張るのが頻繁に続くと、パーマが伸びやすくなる原因になる可能性があります。

トリートメントの付け方のポイントは

1、中間毛先に優しく揉み込むように

2、乾かす時のように、髪をねじりながらなじませていく

を意識してつけてください。

3、お風呂あがりの乾かし方が教えてもらったけど忘れてしまった。

コテ巻いたようにできるパーマの乾かし方とスタイリング・夜寝る前が重要!

↑こちらから復習でご覧ください。

もう一度今日の教えたことをおさらいしてみましょう!

1、まずは髪の根元付近から、乾かす

2、根元が乾いてきたあとに、中間毛先をねじって乾かしましょう

※根元が乾いてないうちからねじって乾かしても髪は全然乾きません。

このとき、鏡を見てみると。パーマ部分がボンバー状態になっているかもしれませんが

ご安心ください!それはパーマの乾かし途中段階なだけであって、その後に捻って乾かせば必ず綺麗になります。

ねじって乾かすときのポイント

1、内巻きパターン(フォワード巻き)

髪を4当分にわける(サイド前の髪二つ、後ろ半分にわけて二つ)

右側は右手で内側に、左側は左手で

2、外巻きパターン(リバース巻き)

この場合は内巻きパターンと逆にしてください。サイド前の髪を反対の手で内巻きに捻ってください

捻って乾かす時のコツ

最初は誰でも慣れないうちはぎこちないかもしれません
数日やっていると慣れてきますよ。

毛先のほうから捻るのではなく、わりと髪の真ん中中間くらいからねじりはじめるときれいになります。

(しつこいようですが、根元をしっかり乾かしてから!)

スタイリングに不器用、起用は関係ありません!
大事なのは慣れるかどうか。自転車乗るのと一緒です。
慣れれば、美容院での仕上がりは必ずできます。

朝起きたら寝癖がすごかった、パーマがつぶれてた

という時は、パーマのかかってる部分を水で軽く濡らしてから、いつも通り乾かして見ましょう。
簡単に元どおりになります。

濡らさなくても、ドライヤーの温風をあてながらねじれば、ある程度
綺麗になります。

そのときに、100均などでスプレイヤーを買っておくとなおいいでしょうね。
こういうやつ
https://item.rakuten.co.jp/co-beauty/cont8889613/

日中出かけている時に、パーマが崩れてしまった時

やっぱり一日外に出ていると、ウェーブがくずれてしまう時もあります。
そういう時は、左右に髪を分けて、ねじり直してみてください。

コロンとウェーブがまとまった状態になったら、軽くほぐしてみてください。
ウェーブが綺麗に戻ります。

この時に、軽めのトリートメントワックスがあるとなお良いです。
携帯アトマイザーなどにいれるなどして、外出用の小型スタイリング剤を持っておくと
外でのヘアセットが簡単に保つことができますよ。

パーマがすぐにとれてしまった場合

とくに期間など設けていませんが、2、3週間も経過していないのに
パーマがすぐに緩くなってしまった

もう少し強くかけておけばよかったと思われた方は気軽に再び
パーマをかけにいらしてください。

無償でお直しパーマをさせていただきます。
こういうのを遠慮してしまう方もいると思いますが
僕のところに来てくださるお客様にはこういうことは必ず伝えていて
正直に向き合うようにしております。
ご安心ください。

パーマをかけなおす周期はどれくらい?

パーマは一度かけて、しっかりと髪にかかっていれば、半永久的に落ちてくることはありません。
約2ヶ月経過して、今の髪に残っているパーマは基本的にはそのまま残ります。
そのパーマ部分をカットしない限りはパーマは残っているということですね。

しかし、パーマが残っていても、髪が伸びてくるとパーマの範囲が下に下がってきます。
パーマかけたてのような上からのウェーブが欲しい
かけたての時くらいの強いウェーブが欲しいな

そう思った時がお客様のパーマのかけ直しタイミングです。

2ヶ月以上経過して、今残っているパーマの具合が私は好き
という方は、無理に掛け直す必要はありません。

3ヶ月くらいして、このままどんどんパーマが完全になくなってしまうのではないか
と思われる方が多いのですが先の説明の通り、パーマは2ヶ月くらいで完全固定されるのでご安心ください。

カットはどれくらいの頻度すればいい?

これは髪質とパーマのかけ具合などによってくるのですが
僕がカットさせて頂いたお客様の髪は(ロング)
基本的に3ヶ月経過しても状態は変わりません。

よく、重くなってきたという方もいらっしゃるのですが
すぐには重くならない特別なカットをしていますので
半年以上経過しない限りはすぐに髪が重くなることはありません。

髪質的に細い、柔らかい方の場合は3ヶ月くらいでパーマ部分の毛先が乾燥してるように感じことがあると思います。
そういう時は、3ヶ月おきにメンテナンスカットにお越しください。

特に扱いづらいところもなく、髪の乾燥も気にならない
という方は、ご自身の髪質の良さと僕のカットで綺麗な状態が保たれている状態ですので
半年くらいカットをしなくても大丈夫でしょう。

次パーマをかけ直そうかな
というタイミングで一緒にカットしてください。

パーマヘアのケアはどうしたらいい??

パーマヘアを綺麗に保つには、サロンでも紹介させて頂いたような
洗い流さないトリートメントをしっかり毎日使うことで
髪の乾燥を防ぐことができます。

1、ミルクタイプのトリートメント

僕はこのケラスターゼのフルイダリストテルミック に信頼をおいています。
もう、5年くらいパーマのロングヘアの方を乾かす時はこれしか使っていないですね。

2、オイルトリートメント

一般的にはオイル派の人が多いと思いますが、オイルってコーティングにはいいんですけど
髪内部に水分、栄養分の浸透、よ考えるとミルクタイプに劣る気がするんです。
ミルクタイプは水分も含まれているので髪に浸透しやすい。
オイルは油分なので、主にコーティング。

使う場合はミルクタイプのトリートメントをつけたあとに、オイルを重ねてつけると
一番効果的です。少しコストはかかりますが、髪にはとてもいいと思いますよ。

以上となりますが、他にも質問があるかたは
気軽にLINE@からお問い合わせくださませ。

皆様の素敵ウェーブヘアライフを願っています。